
東松山市I様邸完成-3 床下調湿工事も完成
東松山市(I)様邸こちらの現場の完成写真を投稿いたしました。
床上浸水した建物の床下は環境が変わり健康被害を引き起こします。
もちろん前回の投稿No-1での紹介をいたしました。
https://airlock.co.jp/news01/6308/
https://airlock.co.jp/news01/6320/
さらに床下の環境を整えるべく「床下調湿師」富士師シリシア化学製
を敷き込み、今後の防蟻工事などは一切必要が無くなりました。
1.床下に敷き込む「調湿師」は3Kg/㎡
2.ベタ基礎床下状況
3.防湿シートを敷き込む
4.調湿師施工状況これで床下はメンテフリー
5.LDK完成
6.リビング
7.キッチン
8.コンロは電磁波の影響が無いスーパーラジエントヒーター
9.あったかいユニットバス
10.玄関ホール
11.現場を空撮この中の建物でした。
ご覧いただき誠に有難うございました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 エアロック
http://airlock.co.jp/
住所:埼玉県加須市岡古井165-2
TEL:0480-61-7701 (FAX:0480-61-7702)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
川口市Y様邸-7サッシ取付、遮熱材工事完了
遮熱の家のメイン工事遮熱材「アプリ600」の工事が完了
続いて瓦工事も完了しました。
1.遮熱材を外張り工法で施工
2.1階床裏には熱を半流動させる仕組みが・・
3.外張り遮熱工法、サッシの取付
4.室内側より遮熱材を見る
5.暑熱工事完了状況
6.屋根裏の遮状況
7.外張りにした遮熱材を胴縁で留める
8.屋根瓦工事中
9.瓦工事状況
10.棟瓦工事中
11.空から撮影
次回は性能評価の第3回目の検査と気密測定検査の紹介を致します。
Facebookからもご覧になれます。ぜひ・・・
https://www.facebook.com/airlock.co.jp/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 エアロック
http://airlock.co.jp/
住所:埼玉県加須市岡古井165-2
TEL:0480-61-7701 (FAX:0480-61-7702)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
加須市の戸建て住宅のお風呂の改装工事の紹介です
ユニットバスも年々進化し、高断熱浴槽やあったかい浴室に変ってきました。
昔のお風呂は床と壁はタイル貼りで当時は素敵でしたが、冬は寒くて
ヒートショックで毎年交通事故よりも多くの方が亡くなっているそうです。
今回のリフォームもタイルのお風呂からユニットバスへのリフォーム工事です。
1.既存の浴室
2.あったかいユニットバスにリフォーム
3.既存の浴室を解体開始
4.浴槽も撤去
5.既存のタイルや天井も撤去
6.給排水の配管の後、床の土間コン打設
7.ユニットバス組立開始
8.浴室との段差
9.段差も解消しバリアフリーに
10.既存の窓にインプラス(樹脂サッシ)取付
配管接続しこれで完了です。
節湯水栓や断熱浴槽、バリアフリーなどなど
今回の次世代住宅ポイントをゲット
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 エアロック
https://airlock.co.jp/
住所:埼玉県加須市岡古井165-2
TEL:0480-61-7701 (FAX:0480-61-7702)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
東松山市(I)様邸リフォーム工事-2
前回はこの東松山市の現場では床の断熱材工事までをご紹介でした。
続きとなります。
1.濡れた断熱材を撤去し新しく断熱材を取り付けました。
2.床材のフローリング貼り
3.間仕切り工事中
4ユニットバス組立中
5.ユニットバス組立
6.キッチン組み立て
7.クロス下地完成
8.クロス下地のパテ工事
9.クロス貼り工事中
次回は完成全体の写真を投稿いたします。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 エアロック
http://airlock.co.jp/
住所:埼玉県加須市岡古井165-2
TEL:0480-61-7701 (FAX:0480-61-7702)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
東松山市(I)様邸床上冠水の為のリフォーム工事-1
今年の台風19号の傷跡は大変広い範囲で災害が有りました。
中の一軒をリフォームさせて頂きました。
通常のリフォームと違い床上までの浸水は床下の環境が
すっかり変わってしまっております。
床下の断熱材や壁面の断熱材の取り換えも必要になり
1階をスケルトン状態にしてのリフォームです。
1.既存の内装から撤去から開始です。
2.水を含んだ既存の壁の断熱材の撤去
3.ユニットバス解体撤去作業中
4.床を解体撤去状況
5.すっかり1階はスケルトン状態に
6.床下を徹底的に消毒いたします。
7.床断熱材工事開始
8.根太レス工法に付き断熱材を隙間無く施工
9.断熱材の完了後根太レス厚合板を敷き込みます。
今回はここまで、次回は内装下地工事、
仕上げ工事を紹介いたします。
東松間山市(I)様邸-2に続きます。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 エアロック
http://airlock.co.jp/
住所:埼玉県加須市岡古井165-2
TEL:0480-61-7701 (FAX:0480-61-7702)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
埼玉県加須市でリフォームをご検討なら株式会社エアロックにお任せください
埼玉県でリフォームをお考えなら、是非とも加須市にあるエアロックにご相談ください。総合住宅メーカーとして、新築住宅の設計から建築まで手掛けておりますので、安心してお任せ頂ければと思います。
特に断熱リフォームはご好評いただいております。遮熱断熱塗料を使用した外壁塗装へ塗り替えるだけでも、大きな遮熱効果と光熱費の削減効果をご実感いただけます。独自ブランド遮熱の家のノウハウを駆使した技術で、快適な環境をお届け致します。
床の張り替えやシステムキッチンや最新型トイレへの交換、バリアフリー化や和室から洋室への変更に手狭になった家の増改築まで、幅広くご相談いただけます。どんな小さな変更から、大規模な変更まで何でも安心して任せられる加須市のエアロックに是非ご相談ください。
