気密測定検査 羽生市K様「遮熱の家」-12 なぜ!気密が必要なのか?「あったかい家と寒い家どちらを選びますか」に関連します。
2017/11/21

この辺の詳細は、次回にご説明いたします。
今回の気密測定実施状況です。
1.この機械が気密測定器です。
2.外の状況です。
それでも昔は高気密住宅といわれ北欧のR2000でした。
高気密住宅は、
隙間を埋めて熱交換換気システムを搭載する事は絶対条件です。
気密測定結果をまとめましたのでご覧ください。
5.気密測定報告書
6.気密測定結果-
1平方メートルに0.5平方センチメートルの隙間となり
高気密を達成したことになります。
これですきま風の無い住まいとなります。
建物はこれだけではいけません。
徐々に説明して参りますので 楽しみにしていてください。
早くお知りになりたい方は下記よりご連絡下さい。
長々となりましたが、有難う御座いました。
- お名前 ※
-
- フリガナ ※
-
- メールアドレス ※
-
- 住 所 ※
-
〒 -
- 電話番号 ※
-
- -
- 今後、弊社の新しい情報の入手をご希望されますか?メールにてお送りいたします。 ※
-
- お問い合せ内容 ※
-
----------------------------------------------------------------------
株式会社エアロック
住所 : 埼玉県加須市岡古井165-2
電話番号 :
0480-61-7701
FAX番号 : 0480-61-7702
----------------------------------------------------------------------