エアロック遮熱の家 屋根のルーフィング工事 O様邸-33
2016/03/10

羽生市のO様邸 屋根の遮熱工事が完了し野地板施工後、ルーフィング工事に入りました。
建物は基礎の段階、上棟の段階、屋根の段階と工事が移って参りますが、
屋根の形が出来てくると全体の形も見えて参ります。
順次更新しますので、是非お気に入りに登録して下さいネ!
1.屋根瓦下地材:ルーフィング貼り工事が始まりました。
2.屋根に野地板を施工すると屋根の形が見えて参りました。
3.この角度からだとお解りになりますか?
4.破風板等の取付も完了
5.屋根形状は入母屋造りです。
6.ルーフィングの荷揚げ
7.ルーフィングの貼り込み開始
明日からまた天気が良くなさそうです。
ルーフィング工事が終われば雨が入ってこなくなるので一安心です。
一般住宅であれば、もっと早くルーフィングが貼れるのですが、
遮熱材を建物全体に貼ってからの作業なので時間がかかります。
しかし建物大きさも平屋の58坪なので大工さん5人も入っての工事でした。
ルーフィングが終わり瓦桟を取り付ければあとは瓦を乗せれば完了です。
職人さん、頑張って下さい。・・・・
----------------------------------------------------------------------
株式会社エアロック
住所 : 埼玉県加須市岡古井165-2
電話番号 :
0480-61-7701
FAX番号 : 0480-61-7702
----------------------------------------------------------------------