ホルムアルデヒドを吸収分解[遮熱の家]羽生市K様宅-15
2017/12/20

エアロツク施工の遮熱の家、羽生市K様宅の内装下地ボードをハイクリーンボードを使用、ホルムアルデヒドを吸収分解、更に室内環境を向上させます。
1.下地施工状況
2.ボードの裏面
3.ピンク色のボードが、ハイクリーンボードです。
4.全てのボードをハイクリーンボードに
5.雨樋工事は本日で終了です
よくフォースター(F☆☆☆☆)材を使用してます。とお聞きになっていると思いますが、ホルムアルデヒドはゼロ
では無いそうです。また持ち込まれた家具などは?
ホルムアルデヒドは温度が上昇すると放散する建材も有ります。
ハイクリーンボードは通常のボードに分解剤を練り込み
作られた吉野石膏 の建材です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
株式会社 エアロック
https://airlock.co.jp/
住所:埼玉県加須市岡古井165-2
TEL:0480-61-7701 (FAX:0480-61-7702)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
----------------------------------------------------------------------
株式会社エアロック
住所 : 埼玉県加須市岡古井165-2
電話番号 :
0480-61-7701
FAX番号 : 0480-61-7702
----------------------------------------------------------------------