遮熱の家 外溝工事 羽生市S様邸 2016/06/04 羽生市のS様邸の外溝工事が本格的に始まりました。先ずは犬走り工事から1.北面犬走り完成2.給排水の配管工事3.排水インバートマス設置配管完了4.犬走り土間コン打設4.犬走りもメッシュ筋を施します。5.…
エアロック「遮熱の家」 羽生市S様邸完成 2016/06/02 羽生市のS様邸遮熱の家が完成しました。外溝工事も順次工事再開に入りました。1.2階LDK(対面キッチン)2.2階和室、リビングと接して造りました。3.1階和室(欄間は既存の住まいの物を利用しました)…
設備機器取り付け工事中 羽生市S様邸-40 2016/05/21 皆様今晩は、羽生市でエアロック「遮熱の家」のS様邸も最後の追いこみとなりました。室内では住宅設備機器の据え付け工事、外部では給排水の工事中です。1.トイレ2.便器据え付け前3.洗面化粧台4.ユニッ…
クロス工事完了 S様邸新築工事-39 2016/05/09 羽生市S様邸のクロス工事が完了しました。内部をチョットご紹介いたします。1.1階LDK2階のLDKも同じ様に進んでおります。2.1階リビング3.1階リビングから和室を望む4.1階和室5.2階リビングから和室6.2階…
エアロック「遮熱の家」大工工事完了 S様邸-38 2016/05/01 皆様こんにちは、久しぶりの投稿とまりました。羽生市S様邸、現場の方は大工工事が完了しました。1.2階の大壁和室2.同室天井3.LDK4.キッチン取り付け5.キッチン取り付け完了6.和室7.リビング8.リビング…
エアロック「遮熱の家」排水工事 S様邸新築工事-37 2016/04/03 羽生市S様邸新築工事の排水工事浄化槽埋設と排水先への最終マス(ポンプUP)の設置1.浄化槽埋設掘削開始2.浄化槽埋設後設置状況(合併浄化槽10人層)3.排水最終マス工事4.排水最終マス工事後(ポンプ2…
エアロック「遮熱の家」羽生市S様邸新築工事-36 2016/03/26 羽生市のS様邸の足場が撤去されました。仮設の足場が無くなると建物がすっきり見えてきました。1.足場撤去後状況南東から2.足場撤去前状況-13.足場撤去後状況南西から4.足場撤去前状況-25.農業用物置基…
エアロック「遮熱の家」足場撤去作業 S様邸新築工事-35 2016/03/24 羽生市のS様邸の足場の解体撤去の時期となりました。内部の造作工事も大分進みました。1.足場撤去の前にネットを撤去2.順次足場を撤去3.足場の階段部分の撤去4.内部造作・和室の造作状況5.出…
エアロック「遮熱の家」 羽生市S様邸-34 2016/03/15 羽生市のS様邸も外壁廻りがほとんど完了し、内部の壁下地ボード貼りが進むと内部部屋が良く解ってきます。1.1階リビング2.洋室クローゼット3.水回り通路部分4.外壁廻り完了、樋、コーキング完了5.コーキ…
エアロック遮熱の家 羽生市S様邸新築工事-33 2016/03/10 皆様こんにちは、羽生市のS様邸軒天塗装及び雨樋の工事に入りました。大分外観が解るようになって来ましたネ!1.軒天の塗装完了2.雨樋の横樋が終了しました。3.内部の建具枠の取付4.内部洋室の…